【参加報告】第5回 アジア太平洋地域中医薬サミット
去る5月7日(日)、千葉・幕張メッセにて『世界中医薬学会連合会 第5回 アジア太平洋地域中医薬サミット』が開催されました。
今回のサミットの中心テーマは皮膚病でした。
現代医学的な見地でのお話や、中成薬(エキス顆粒剤)を使った取り組みなどが発表されており、漢方薬だけではなく、鍼灸や薬膳などの発表も多かったように思います。
中医学の大きな祭典が日本で行われるというのも誇らしいことですし、また、そのお話を直接聞く機会があることは勉強の励みにもなりますよね。
日本中医学院も後援しており、また、学長である韓涛先生も論文を提供しているようです。


投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2023.05.14【参加報告】第5回 アジア太平洋地域中医薬サミット
ブログ2023.03.25世界中医薬学会連合会 第5回 アジア太平洋地域中医薬サミット
ブログ2023.02.17韓涛先生の講座について
お知らせ2023.02.06入会費・年会費の改定のお知らせ